ごあいさつ 山行企画部長沢山の会員が集う「みろく祭りin三浦」に335人もの人達が集いました。10月30日(日)、薄曇りで歩くには適していたかもしれません。台風で山道が荒れて歩きにくい所もあったと思います。リーダーの皆さん、本当にありがとうございました。会員の皆さん、久しぶりに会えた顔が大勢あったと思います。公開スクールの皆さん、非会員のみなさん、ありがとう。そして県立塚山公園の管理の皆さん、やさしく見守ってくださいまして感謝しています。終わりましてから管理の人に「さすがですネ、ゴミ一つ落ちていません」とほめられました。 多くの人達が協力されて、皆様が喜んで下さる事が私達企画部の幸いと感じています。携わった皆様に深く感謝しありがとうを言います。 |
↓山名クリックで写真へ クリックで地図へ⇒ |
山 名 | ランク | コ ー ス | 人数 | |
@ | 田浦梅林 | S−2.5 | JR田浦駅…田浦緑地…田浦梅林…名越切通…十三峠…塚山公園 | 24 |
A | 畠山 石畳道 |
A-A-2.5 | JR衣笠駅―境橋バス停…不動ノ滝…不動橋…畠山…石畳道…塚山公園 | 14 |
B | 鷹取山 | S-2.5 | JR東逗子駅…鷹取山…京急田浦駅―安針塚駅…塚山公園 | 16 |
C | 湘南国際村 | A-A-3 | JR逗子駅―国際村…棚田…滝不動堂…不動橋…畠山…塚山公園 | 27 |
D | 二子山 乳頭山 |
A-A-3 | JR逗子駅―南郷中…砲台道…二子山…北尾根…乳頭山…畠山…塚山公園 | 22 |
E | 乳頭山 畠山 |
A-A-3 | JR逗子駅―上山口小学校…乳頭山…畠山…塚山公園 | 28 |
F | 大楠山 | A-A-4 | JR逗子駅―前田橋…大楠山…阿部倉温泉…池上…塚山公園 | 21 |
G | 北尾根 東尾根 |
A-A-3 | JR東逗子駅―沼山小…北尾根…東尾根…乳頭山…畠山…塚山公園 | 5 |
H | 仙元山 観音塚 乳頭山 |
B-B-4 | JR逗子駅―風早橋…仙元山…観音塚…乳頭山…畠山…塚山公園 | 10 |
I | 二子山 森戸川本流 |
B-B-4.5 | JR逗子駅―南郷中学校…下二子山…二子山…森戸川本流…乳頭山…畠山…十三峠…塚山公園 | 17 |
J | 森戸林道 中尾根 |
B-B-5 | 京急新逗子駅…桜山団地…川久保…0…12…10…20…森戸林道…中尾根…六把峠…乳頭山…畠山…塚山公園 | 17 |
K | 森戸川本流 乳頭山 |
B-B-4.5 | 京急新逗子駅…川久保…森戸林道終点…森戸川源流…乳頭山…畠山…塚山公園 | 18 |
L | 鷹取山 十三峠 |
B-B-5 | 京急神武寺駅…神武寺…鷹取山…沼間坂上…登山口…馬頭観音…梅林の里…十三峠…塚山公園 | 35 |
M | 三浦富士 | B-B-4 | 京急長沢駅…三浦富士…砲台山…武山…津久井浜駅―安針塚駅…塚山公園 | 24 |
N | 天園 金沢文庫 |
A-A-4.5 | JR鎌倉駅―鎌倉宮…瑞泉寺…天園…金沢自然園…六国峠ハイキングコース…金沢文庫駅―安針塚駅…塚山公園 | 15 |
本 部 | 4名 | 公開スクール | 28 | |
山行風景 | 合 計 | 335 |
田浦梅林田浦の梅林には青少年自然の家の方から行きました。階段が多かったのでゆっくりあるきました。この辺りではめずらしいトリカブトの花に出会いました。 |
|
表へ戻る | |
畠山石畳道木古庭・不動の滝から不動橋へ。住宅地を抜け、竹林、つづら折りの山道が畠山まで続くコースです。Yさんのハーモニカで秋の歌も楽しみました。 |
|
表へ戻る | |
鷹取山スタートは東逗子駅を出発し、神武寺を経由して鷹取山へ行くコースです。S-2.5ランクですが岩とクサリ場もあり、変化に富んだコースで、参加者は鷹取山山行を堪能できました。 |
|
表へ戻る | |
湘南国際村21世紀国際交流拠点と云う、60万坪もある地は、緑も多く相模湾を一望でき夕日が美しいとか。葉山の里は棚田も見られSLの話も大変楽しく、興味深く聞かせていただきました。 |
|
表へ戻る | |
二子山・北尾根・乳頭山コースは下見の時より障害がなくなり、歩きやすくなった。畠山では入れ替わり立ち替わり、各コースの仲間が昼食にくる。集会場では懐かしい顔に会えてよかった。 |
|
表へ戻る | |
乳頭山・畠山出発を前に、三浦アルプスの地図作成に御尽力頂いた、富永邦夫さん。坂口忠さんより挨拶と説明をいただきました。トリカブトの咲く秋の気配の快適なコースを、29人で歩く事が出来ました。 |
|
表へ戻る | |
大楠登山口は前田川のせせらぎ歩道。川床の飛び石を童にかえり楽しむ。藪・丸木橋・潅木帯をひたすら登る。開けた大楠平で昼食。 |
|
表へ戻る | |
北尾根・東尾根・乳頭山30分遅れスタートした登山スクールのパーティに追いつかれる程ゆっくり、のんびりの何時もと一味違う楽しい山行でした。 |
|
表へ戻る | |
仙元山・観音塚・乳頭山いかつい男性リーダー5人に恐れをなしたか、女性の参加者なし。もくもくと歩く。ん〜華がない。みろく祭事務局に提言する、来年は男女混合リーダーを編成するべきではないのか。男は女をいたわりながら歩きたいものなのだ。 |
|
表へ戻る | |
長柄・川久保・二子山・乳頭山一等三角点と三頭三角点をむすぶ変化に富んだ、これぞ三浦アルプスという魅力あふれるコース。 |
|
表へ戻る | |
森戸林道・中尾根御霊神社で体操と安全祈願をして出発。尾根歩きと森戸川渓谷のアップダウンを繰り返すコースだが少し色付いた木々とおしゃべりにいつの間にか塚山公園。 |
|
表へ戻る | |
森戸川本流、乳頭山森戸川林道終点より、森戸川本流添いの道を歩く。登山道がなくなると「森戸川上の廊下」と称する沢の中を遡行。最後は急斜面を登り乳頭山へ。塚山公園には一番早く到着した。 |
|
表へ戻る | |
鷹取山、乳頭山、畠山神武寺、鷹取山、白赤稲荷、田浦の里、とバラエティに富んだコースを35人が、足並み揃い、楽しみながら山行が出来ました。 |
|
表へ戻る | |
三浦富士 台風15号の被害も無く登山道は歩きやすかった。砲台山では役所の職員達が不法投棄された粗大ゴミの回収作業をやっていた。三浦の山々も最近ゴミが目立つ様になった。自分達もゴミは持ち帰ろう。 |
|
表へ戻る | |
天園・金沢文庫鎌倉宮を始点に、点在するやぐら能見堂跡地の石碑群など、歴史を感じるルートでした。距離の割には足並みが揃い、早めに到着して十分な宴を堪能した。。 |
|
表へ戻る |
表へ戻る | 本部のみなさん |
皆さん。「2011 みろく祭り in 三浦」へようこそ! 古都鎌倉と三浦半島に15コースを設け、交流山行をおこなうこととなりました。 日頃は、ランクごとに分かれて山行がおこなわれているため、すべての会員が山行を共にする機会がありません。 今日の「みろく祭り」では、各コース共、いつもとは違 った仲間と一緒に歩くことができると思います。どのコースも最後は、塚山公園に集い、参加者全員が交 流の輪を広げ、「みろく山の会」の連帯感を強めましょう。 今日の「2011 みろく祭り in 三浦」が無事故で成功するよう、会員の皆様の協力をよろしくお願いいたします。
|
第4コース湘南国際村に到着 表へ戻る |
|
うっすらと苔むした安針塚 | ||
路側に古風な風習、初めて見る光景です。 |
||
落葉が敷き詰められた道 | ||
たのしい宴が始まりました | ||
どんどん到着します |
||
こんにちは! | ||
おひさしぶり!! |
||
表へ戻る | 絶好調! |
みろく祭りを成功させよう 山行企画部長みろく祭りの始まりは、1983年に会員相互の親睦を深めることを目的として、西丹沢棚沢キャンプ場で、餅つき、釣、テニス、大野山と不老山の登山を行いました。当時参加費は一泊3500円でした。その後登山活動が活発になるにしたがい、登山に主眼を置く日帰りのみろく祭りになりました。今日で5周年、10周年、15周年、20周年、25周年と宿泊をともなう集中登山も実施するようになり、またそれ以外の年にもみろく祭りを行うようになりました。最近では多くの会員が参加できる近場のみろく祭りになっています。鎌倉や三浦や箱根などです。年に一回の祭りにランクを超え、年齢を超えて会える機会が身近になってきました。多くの会員が集まり、親睦を深めて、健全なスポーツクラブとして発展させることが大切です。すべての会員が主人公の会の活動をとおしてオールラウンドの登山の希望と夢を実現してきました。大切なのは会の活動に多くの会員が参加することです。 今まで築き上げてきた先輩達の跡を継ぎ、活発な会活動を発展させる事が大切です。会員一人一人の参加が会の活動を盛り上げます。 これまでのみろく祭りを下表に示しました。 今年のみろく祭りは三浦半島を中心に県立塚山公園で行います。例年とちがうことは親睦を深めるために集会時間を14時30分にしました。 2012年は30周年という節目です。今のところ八ツ岳蓼科高原で集中登山を計画しています。現在詳細を固めているところです。今年のみろく祭りも元気で皆様とお会いしましょう。 |
-----2011年10月号 "道"より---- |
表へ戻る |