三ツ岩岳にて

日時・天候・ランク
2015年4月21日(木)〜22日(金) 晴 10人  C-C-5.30
コースタイム

【集合場所】海老名駅 9:00
 駅 9:07 ・・・   大ニ田ダムP 9:21 ・・・ 10:00 竜王大権現 10:05 ・・・
  10:35 三ツ岩岳11:15・・・ 12:15 大仁田ダムP

【2日目】
  道場P 6:20 ・・・8:42  稜線8:52 ・・・9:32 毛無岩 9:40・・・
 10:28 鞍部・・・12:20 道場P

【解散場所】道の駅オアシスなんもく

記  事

三ツ岩岳は今年は裏年に当たるそうですが、ヒトツバナ(アカヤシオ)がきれいでした。
毛無岩の沢コースは印は有るものの、迷いやすい。山頂直下は、念のためロープを出した。途中、稜線から下山する時、印があるが、そこで下山始めると、急降下なので鞍部まで行き、下山した。

〜 山 行 記 〜

  海老名駅から車3台に分乗して群馬県南牧村に向かう。9時20分に三ツ岩岳登山を開始すると、いきなり急登が始まった。トウゴクミツバツツジがきれいだ。竜王大権現あたりから大きな岩が現れる。尾根筋に出てすぐに三ツ岩岳山頂に到着する。

天気も見晴らしも良く周囲の山々がよく見える。皆であれが毛無岩だ、いやこちらだと山座同定していたら、写真を撮りに来ていたおじさんに聞いてみると的確に教えてくれた。 その人は南牧村村役場の課長さんだった。上毛新聞に載せる写真を撮りに来たとのこと。男性陣は除外され、女性陣だけヒトツバナ(アカヤシオ)を愛でているところの写真を撮ってもらった。

その後下山し、登山口に戻ったあと下仁田のスーパーで夜と朝の食料を調達してから、道の駅に移動する。明るい時間から宴会が始まり、気持ちのいい気候の中で楽しい時間が過ぎていった。

翌日は4時に起床して毛無岩登山口に移動し、6時20分に出発。本日のルートは沢から上り、尾根を下るルートだ。途中に道が崩壊していて危険なところや、道が不明瞭なところがあるとのことで気を引き締めて登る。 しばらく歩いて沢を渡渉し、その後はずっと沢筋の歩行を続けて2時間半ほどで尾根筋についた。昨日より天気が悪く見晴らしは良くなかった。切り立った尾根筋の登りを続けるとほどなく毛無岩山頂。

下山に移ると次第に天気が良くなった。随所にミツバツツジが咲いていて目を和ませてくれた。途中で何度か道を間違えそうになったが、すぐに修正して、登山開始から約6時間で無事に登山口に着いた。 お天気、気候、花、岩稜歩きに慣れたメンバーが揃った楽しい山行でした。





竜王大権現

南牧村村役場の課長さん


稜線上の細尾根

ヒトツバナで心が和む


【2日目】沢筋を行く

ナイフリッジを進む

毛無岩頂上

断崖の上から360度の眺望がすばらしい

木の根を掴みながら行く

満開のヒトツバナ(アカヤシオ)