日 時・ラ ン ク・天 候    23年12月17日(土)〜12月18日(日)  晴/晴  D-C-8  9名参加
コ ー ス タ イ ム  集合 : JR橋本駅
 解散 : 大滝温泉館

 17日
  JR橋本駅7:00‥‥10:10小倉沢部落10:50‥‥12:10赤岩峠12:20‥‥
  13:10大ナゲシ13:30‥‥16:00小倉沢16:10‥‥16:20落合橋(テント泊)
 18日
  テント場6:30‥‥7:10 1389mP 7:20‥‥9:20稜線9:25‥‥
  9:30両神山9:35‥‥10:20東岳10:30‥‥12:00西岳12:30‥‥
  14:40八丁峠14:45‥‥15:30落合橋15:45‥‥16:15大滝温泉(解散)

      17日        18日
 歩行時間 : 4時間35分      7時間45分
 休憩時間 :
    35分         1時間15分
 特 記 事 項  八丁トンネル林道凍結のため通行禁止のため、初日は二子山から大ナゲシに  変更した。


 プチバリエーションCは待望の晴天に恵まれた。1日目の二子山は林道が凍結のため通行禁止となり、小倉沢集落〜赤岩峠〜大ナゲシまでのピストンに計画変更。

 大ナゲシ基部までは、ところどころに積雪があったが歩行に影響はなかった。基部からは鎖場で、下りはルートを変えて懸垂下降。山頂は陽だまり、ゆっくりくつろぎ浅間山、八ヶ岳等の眺望を楽しんだ


 下山後、落合橋駐車場でテントを2張りし、リーダーの大型テントに全員集合して談笑。8時就寝。真夜中に見た満天の星が印象的だった。

 2日目落合橋より作業道を登り 両神山〜八丁尾根〜八丁峠〜落合橋。バリエーションルートである作業道は3本の沢を渡りながら最短で両神山へ突き上げるルート。1箇所ハーケンを打ちロープで安全確保しただけで登ることができた。

 両神山山頂からは360度の展望を楽しめたが、山頂が狭く他の登山者もいたので早々に八丁尾根へ向かう。前東岳、東岳、風穴キレットと変化に富んだ岩場や鎖場を通過。眺望がよく日差しが暖かな西岳で昼食の大休止。

 西岳〜八丁峠も何度も鎖場が現れ岩稜歩きとして楽しいコース。ここはまたアカヤシオの季節に来て見たいと思った。帰りに大滝温泉で2日間の汗を流した。

 プチバリエーションシリーズは1〜3月まで休止で4月から再開とのこと。楽しみです。
 
 
 

 
 

 
 
大 ナ ゲ シ 岩 登 り  大 ナ ゲ シ 下 り 懸 垂 下 降

   

 
沢 の 水 も 凍 る

 豆 焼 沢 ト ラ バ ー ス、ロ ー プ で 確 保
 八 丁 尾 根 の コ ブ を 登 る

 
 
赤 岩 尾 根 展 望  来 年 登 る