|
2011年11月2日~11月3日 B-B-6.5 晴 13名 |
|
|
集合場所 11月2日 JR立川駅 7時40分
解散場所 11月3日 三峰神社 12時50分
(1日目:①)
鴨沢10:35…11:25所畑11:30…12:30堂所12:50
…13:40七ッ石13:50…14:50 奥多摩小屋14:50
…15:25 小雲取山15:30…15:55雲取山頂上16:00
…16:15雲取山荘
(2日目:②)
山荘6:30…6:50大ダワ6:50…7:45白岩山7:45
…8:00白岩小屋8:10…9:25お清平9:35
…10:00 地蔵峠10:00…11:05妙法ケ岳11:30
…12:30三峰神社
※歩行:①5時間40分 ②5時間15分
休憩:①40分 ②45分 |
|
報告事項 |
|
|
雲取山へは何度か登っているが秋は初めて。今年、秋になるのが遅く色付きが気掛かりだが山の紅葉を楽しみたい。
鴨沢出発が10時半と遅い。大体の人は一本前のバスで登るのだが、今日の天気は申し分ないので日暮れまでには小屋に着くだろう。
七ッ石小屋の手前には標識が有りその下に近道と書いてある。この近道の意味は、雲取への近道でなく七ッ石小屋への近道である。間違えないように。急登しばし小屋に着く。小屋からの眺めは、大菩薩の山並と彼方に姿良い富士が望めた。ずーっと眺めていたい気持ち。
地図に石尾根は、なだらかに見えるが実際は、けっこう体力を使う。紅葉は始まったばかりで葉に赤みが無い。
奥多摩小屋を過ぎ急登しばし、もう小雲取かと前を見ると小雲取がそこに。登り返して小雲取に立つ。ここから雲取の頂まで苦労ない。雲取の頂は見晴らしが良いのだが、今日は団体が占拠しており落ち着けない。結果的に、リーダーの歩きが速く(C)前のバスの団体を雲取で追い越し、小屋に着いたのが日暮れ前の午後4時半前だった。
朝6時半の小屋を出発。期待の紅葉は、お清平から霧藻ヶ峰の辺りが見事で木々が赤と黄色に染まり綺麗。SLの石川さんの提案で奥院(妙法ヶ岳)経由となり1時間多く歩く。
途中に四阿がありそこで休憩する。奥院まで600mの標識を見遣り最後は急な階段となり鎖も使って頂の祠に到着。振り向くと歩いてきた稜線が紅葉に染まって綺麗だった。下山時、数組の家族連れ登山者とすれ違う。今日は、文化の日で駐車場も一杯だ。
三峰神社の立ち寄り湯が何処にあるか分からず大鳥居の前で皆きょろきょろ。居合わせた宮司に尋ねる。神社は立派で見事。その奥の6階建が宿坊「興雲閣」でこの3階に湯殿があった。山の汗を流し、食堂でビールで乾杯し反省会が始まった。
|
|