|
2011年9月10日(土)〜11日(日) D−C−8 曇り 15人 |
|
|
9月10日
愛甲石田南口7:00==Y車、H車、T車で厚木から東名へ==裾野SAで休憩==山伏峠8:45〜9:20――水の木分岐9:55〜10:00――沖ビリ沢に下降――懸垂が終り西丸から降りる沢出合で昼食(むかしMさんと降りたところ)11:20〜40――林道(沢靴を履き変える)13:10〜36――BP14:30
9月11日
BP6:43――入渓点750m6:53〜55――二俣1030m9:45〜10:08――三段15mの滝(記録をとっていないが。おそらく10:30〜12:00)――菰釣山1360m(正1379m)13:00〜30――ブナ丸1325m13:49――油沢の頭1300m14:12――1280m14:25〜33――樅の木沢の頭1280m14:35――西沢の頭1285m14:18――石保土山1297m(正1285m)15:23〜30――水の木分岐15:52――山伏峠16:28〜16:50==石割の湯17:00すぎ〜18:00前==能見台駅前解散22:00ごろ(渋滞のため)(この方面の人が乗ったため)
|
|
台風の後の快晴の中、沖ビリ沢を下降。水量は多く、素晴らしいナメの連続となっており、丹沢の沢とは思えない。やがて林道に出て水の木沢の入渓点手前の広場にタープを張った。明るいうちから焚き火を焚き、宴会が始まる。
翌朝は6時半出発。十分も歩くと入渓点である。この沢も水量は多く、少しグレードが上がった感じであるが、順調に遡行して丁度一時に菰釣山の頂上に到着した。
私事で恐縮だが、今回は私の送別山行のような性格もあり、多くの沢教室卒業者が参加された。素晴らしい仲間と焚き火を囲み、沢の風に吹かれながら、暮れ行く夏の空のもとで飲む一杯のお酒は、贅沢そのものである。本当に感謝している。
|
|