|
日電歩道入口標識から一気に下降し、橋で黒部川の左岸に渡ると下の廊下の始まり。橋を渡りきると、左前方に黒部ダムの放水がシブキをあげて黒部川に落下している。
|
|
|
|
新越沢の合流点では、対岸に新越の滝が眺められた。
|
|
|
|
歩道近くまで雪渓の残雪が迫っている。 |
|
|
|
白竜峡近くの歩道を注意深く歩く。 |
|
|
|
一つ目のはしごと桟道のまき道、はしごは上下ともそれぞれ40~45段位あった。 |
|
|
|
十字峡。
画面右方が黒部川上流で、画面上方が黒部川右岸の欅小屋沢と、画面下方が黒部川左岸の劔沢が黒部川に合流して、画面左方の黒部川下流へ流れている。 |
|
|
|
1997年9月の十字峡。(故Kさん撮影)
画面右下が黒部川上流。現在は、この撮影場所へは危険のため立ち入り禁止となっている。この時は水量が豊富だった。 |
|
|
|
断崖絶壁にある水平歩道。 |
|
|
|
大太鼓。水平歩道もここまで来ると、欅平が見え隠れする。 |
|
|
|
黒部の三大岸壁のひとつ、「黒部の怪人 」という異名をとる奥鐘山西壁が目の前にそびえる。 |
|
足下注意に加えて、頭上も要注意。 |
|
|
|
志合谷の地下には谷を横切る150mほどのトンネルがある。写真はトンネルの入口。トンネルの中は上からは水が滴り落ち、足下に水が流れ、明りが無く暗闇なので、ヘッドランプが必需品である。
|
|
|
|
黒部峡谷鉄道の始発駅欅平駅。山行が無事終了して全員集合、記念の一枚。 |
|
|
|
|
|
|