第4回中山道 熊谷宿−深谷宿−本庄宿 

2010年2月6日(土) 晴時々曇
CL:鎌田 SL:水谷、山本、石原、白羽、青木、牧野 参加者:59人 

JR熊谷駅(集合8:50、出発9:15)…JR籠原駅前 地蔵堂(11:00−20)…ヤオコー(昼食12:10−45)…深谷宿(13:00)…道の駅・おかべ(14:25-40)…本庄宿(16:00)…JR本庄駅(16:10)
                    
・熊谷宿も古い建屋がなく、新幹線の停まる地方都市で風情は感じられない。
・気温も非常に低く、スーパーの敷地で昼食を食べたが風が強く一段と寒かった。
・深谷宿は本陣跡、脇本陣跡や問屋場跡などが残っており落ち着いた雰囲気をかもしていた。
・またレンガ工場があったことから明治期のレンガ造りの建物が残っている。
・本庄宿の歴史民族資料館には田村本陣の門が、本体は明治の洋風建築である旧本庄警察署を移築したもの。
・旧本庄商業銀行のレンガ造りの倉庫が現在洋菓子店として使われている。
09年12月12日(土) 晴
CL:鎌田 SL:青木、水谷、山本、白羽 参加者:71人 

JR蕨駅(集合8:30、出発8:45)…中山道(9:05)…辻一里塚公園(9:35−40)…
調神社(10:35−45)…与野駅入口(11:45−50)…さいたま新都心(昼食12:15−40)…大宮宿(13:30)…JR宮原駅入口(14:20−30)…上尾宿(15:40)…桶川宿(16:32)…JR桶川駅(16:35)

・参加者が第1回より大幅に増え71人と中山道シリーズで最多となった。
・当日調神社の祭礼の日で、通りに露天商が多数開店の準備をしており歩きにくかった。
・さいたま新都心駅前の広場の陽だまりで昼食。
・浦和、大宮、上尾宿は都市化が進んでおり古い建物は皆無でなんの風情もない町並みが多く写真もあまり撮らなかった。
・桶川宿では古い商家が若干残っていた。
・桶川駅前で反省会を実施。
 

<深谷宿>

<本庄宿> 
   
 
JR熊谷駅で集合

 籠原駅前 地蔵堂
   

 本庄歴史民族資料館
 
同左 田村本陣の門
   

旧本庄商業銀行 

同左